fc2ブログ
 
■プロフィール

タウム1

Author:タウム1
FC2ブログへようこそ!

「自分の感性くらい 自分で守れ ばかものよ」 茨木のり子

この言葉を肝に銘じて、本や映画を鑑賞しています。
やっぱり読書はいいですね。
いつも何かしらの本を読んでいます。
ミステリーから純文学まで・・。
特にノンフィクションはやめられないですね。
知らなかったことがわかる快感、魂の解放って感じで・・・。

オススメ本・・・「おそめ」 伝説のホステスの生涯。何ともいえない思いになりますよ。 「わたしを離さないで」 この気高く、奥深い感じ。小説の魅力に満ち溢れてます。 オススメ映画・・「イン・ザ・ベッドルーム」 二人の女優の演技にホレボレします。  「ザ・コンテンダー」 信念を貫くとはこういうこと。強いメッセージを感じますよ。

■広  告


■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■ポチっとお願いします。
■あし@

■ブロとも申請フォーム
■ポチッとな・・・

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 本ブログへ

■ブロとも一覧
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■FC2カウンター

■広   告

映画 「地球が静止する日」
映画 「地球が静止する日

監督 : スコット・デリクソン
出演 : キアヌ・リーブス 、 ジェニファー・コネリー 、 キャシー・ベイツ


想像していた内容とはちょっと違ってた。
この作品はリメイクらしいけど、今作り直した理由が序々にあきらかになる。

地球が静止する日

「地球が静止する日」公式サイト>>>

まぁ、ひらたくいうとエコってことだけど。
太陽系や銀河系や、それ以上の広い宇宙で地球ほど生命があふれている惑星が本当にないのかと思い、いろいろと考えさせられる。

結局どうすればいいかは、なにもわからないまま、地球は救われるんだけど・・・。

地球に飛来した物体から、何がでてくるんだろうと思っていたけど、まさかペプシマンのでかいのがでてくるとは想像もしていなかった。

スケール以外に印象に残るものはなかった。
それなりに楽しめるけど・・・。

ランキング参加中。クリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへブログランキング・にほんブログ村へ

読まなくなった本・漫画。そのほか不用なCD・DVDはここに売りましょう
本・CD・ゲーム・DVD「お売りください」イーブックオフ

本・CD・DVDを売ってみませんか?高価買取なら livedoor?リサイクル


レンタルなんて面倒くさいという方。家に居ながら好きな映画が観られます。
<★ 映画もアニメも、格闘技も ★>見たい作品は、見たい時に見る!

【PCがあればそこが映画館♪】
レンタルビデオに行くよりお得っ!映画を月2本525円で視聴!シネマナウへGo! 



格安DVDならここ!
CD/DVD 買うならタワーレコード


スポンサーサイト



テーマ:洋画 - ジャンル:映画

映画 | 18:50:36 | Trackback(0) | Comments(0)
アイヌは先住民族か? 日本は単一民族ではないのか? 小林よしのり責任編集長 「わしズム」2008秋
小林よしのり 責任編集長

わしズム」 2008 秋 日本国民としてのアイヌ

今号の特集は「アイヌ」。
このテーマはマスコミではタブーとされているらしい。

わしズム 2008年 11/29号 [雑誌]わしズム 2008年 11/29号 [雑誌]
(2008/10/29)
不明

商品詳細を見る


「日本は単一民族」と発言した大臣が、アイヌ関連団体に猛抗議を受けて辞任して、国会で「アイヌ先住民族決議」が全会一致で決議され、傍聴席で喜び合う“アイヌ”の人たちが喜び喜びあう姿がニュースで流された。

この一連の出来事に、違和感を感じた人は少なくないんじゃないかな。

その違和感が何か、アイヌと言われる存在を掘り下げて、文章とマンガであらゆる面から解明してくれている。

アイヌとはなにか。
民族とはなにか。
アイヌは民族なのか。
日本を単一民族と考えるのは間違いなのか・・・・。


読み終わると、国会の全会一致の決議と喜びあっていた人たちが、無知と欺瞞に満ちていたかがいやというほどわかる。被害者を装う団体に国がゆがめられているかもしれないという現実。それを一切扱わないマスコミ。いろいろと考えさせられた。

アイヌのイメージしか知らない日本人の入門書としても最適だと思う。





わしズム 2008年 11/29号 [雑誌]
  • 堀辺正史_::_小林よしのり
  • 小学館
  • 1100円
Amazonで購入



ランキング参加中。クリックお願いします
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへブログランキング・にほんブログ村へ


読まなくなった本・漫画。そのほか不用なCD・DVDはここに売りましょう
本・CD・ゲーム・DVD「お売りください」イーブックオフ
格安DVDならここ!
CD/DVD 買うならタワーレコード


テーマ:読んだ本。 - ジャンル:本・雑誌

| 00:53:28 | Trackback(0) | Comments(0)